平田 匠ひらた たくみ
略歴:

2002年 | 慶応義塾大学医学部 卒業 |
---|---|
2002年-2006年 | 慶応義塾大学病院内科 研修医・専修医 |
2006年-2010年 | 慶応義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 医員 |
2010年-2011年 | 埼玉社会保険病院 内科医長 |
2011年-2012年 | 京都大学医学研究科臨床情報疫学分野(専門職学位課程) 修了 |
2012年-2015年 | 京都大学医学研究科医療疫学分野(博士後期課程) 単位認定退学 |
2013年-2014年 | 公益財団法人先端医療振興財団 主任研究員 |
2015年-2018年 | 慶応義塾大学医学部百寿総合研究センター 特任助教 |
2018年 | 東北大学東北メディカル・メガバンク機構 講師 |
専門:
動脈硬化性疾患・内分泌代謝疾患・老年医学領域の臨床疫学研究、予防医学領域の疫学研究
研究テーマ:
動脈硬化性疾患およびそのリスク因子に関する臨床研究・疫学研究
内分泌代謝領域における臨床研究・疫学研究
高齢者の健康寿命に影響する要因に関する疫学研究
所属学会:
日本内科学会、日本糖尿病学会、日本内分泌学会、日本肥満学会、日本甲状腺学会、日本高血圧学会
日本動脈硬化学会、日本疫学会、日本先進糖尿病治療研究会、日本老年医学会
日本アルコール・アディクション医学会、日本公衆衛生学会、日本循環器病予防学会、日本臨床疫学会
資格:
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本糖尿病学会専門医
日本医師会認定産業医
社会医学系指導医
日本臨床疫学会臨床疫学認定専門家
受賞歴:
2015年 第50回日本アルコール・薬物医学会(現:日本アルコール・アディクション医学会) 優秀演題賞
2017年 日本高血圧学会 第6回臨床高血圧フォーラム Young Clinician Award 優秀賞
2017年 慶応義塾大学医学部 三四会奨励賞
2017年 日本動脈硬化学会 第25回若手研究者奨励賞 最優秀賞
2018年 Journal of Epidemiology Best Reviewers 2018 受賞
委員歴:
2017年日本疫学会 代議員
2018年日本循環器病予防学会 評議員